フラッシュの使用は適度に

ホームページ集客・SEO対策マスターの村岡です。

 

アニメーションで多彩な演出を可能にするFlashは、

今やホームページの広告戦略に欠かせないものです。

フラッシュを使うと、ホームページがおしゃれに見えたり、かっこよく見え、

サイト全体のイメージが良くなります。

 

しかしFlashにはJavaScriptと同様に、

一部の検索エンジンから認識されないというデメリットがあります。

そのため検索エンジン対策に配慮しつつ、組み込むことが大事です。

 

フラッシュを組み込むうえでまず気を付けたいのが、

<body>タグの直後にFlashを置かないことです。

 

検索エンジンは<body>など、

区切りとなるタグに近いテキストを重要視します。

この大事なエリアに、検索エンジンが認識しないFlashを配置することは、

SEO対策の観点から見ると、もったいない話です。

 

そこで<body>~</body>の範囲には、

ページを構成するHTMLコードから記入し、

そのあとにFlashを配置しましょう。

 

またFlashに直接リンクを張ると、

そのリンクに関する情報を検索エンジンが認識できません。

 

リンクのアンカーテキストに使われる単語も、

検索エンジンが重要なキーワードと認識します。

 

ですので、レイアウトや利便性に問題がなければ、

Flashとリンクは別にしておくといいでしょう。

 

以上参考にしてくださいね。

 

ホームページ集客

ウェブチアー 村岡栄紀

>>弊社ホームページはこちら
ホームページ集客・SEO対策に役立つ「ガイドブック」無料プレゼント!
御社のホームページを「無料診断・アドバイス」受付中!

カテゴリー: SEOについて   パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>