お客様の立場に立ってビジネスをする。
実際の営業ではできているかもしれませんが、お客様が望む、お客様が喜ぶ情報をホームページでもしっかり伝えられているでしょうか?
実際にはホームページという新たなツールに惑わされて、何をやっているのかわからないホームページや営業職の強うホームページが圧倒的に多いのです。
「何をやっているのかわからないホームページなんてつくる人はいない」と思うかもしれませんが、実際にそのようなホームページをつくってしまう人はたくさんいます。また、営業活動で空気を読まずに売りつける新人営業マンのようなホームページも多数あります。
ホームページで営業するということは、買う人がいる、つまりはホームページの前に実際にお客様がいるということです。しかし、ホームページを運営する立場になるとお客様の気持ちを忘れた商売をする人が大勢いるのです。
集客できない、売れないと嘆いている会社のホームページにその傾向は特に強く表れます。売れないためにますます会社のエゴばかりを出してしまい、自分で自分のクビを絞めていることに気がつきません。
ですから、あなたが常に考えるべきなのは、あなた自身もこのホームページから購入したい、サービスを利用したいと思えるようなお客様の立場になったホームページをつくることです。
あなた自身がお客様になりきり、あなた自身のホームページを見つめなおせば、あなたのホームページの弱点と改善点に気つくことができるのです。
住所: 〒677-0054
兵庫県西脇市野村町249-9 七福ビル2F
TEL: 0795-25-0601 FAX: 0795-25-0602
e-mail: muraoka@web-cheer.com
URL: http://www.web-cheer.com
Web Cheer 代表 村岡栄紀(むらおか えいき)
Copyright (C) 2012 ホームページ集客 Web Cheer, All Rights Reserved